植え替え講習会
(毎年5月頃開催)
胡蝶蘭の植え替え方法をご存知ですか?
黒臼洋蘭園では、より多くの方に胡蝶蘭を身近に感じて頂けるよう毎月のように大小様々なイベントを行っております。
また、花育の一環として小学生の社会科見学や中学生の「未来(みら)くるワーク体験」に積極的に協力しております。
「らんや大宮本店」「らんや小石川店」各店舗で胡蝶蘭と親しんでいただけるようなイベントを開催しています。
毎回大盛況で多くの方にご来店いただいております。一部イベントを紹介します。
黒臼蘭園では花育の一環として、小学生の社会科見学や中学生の「未来(みら)くるワーク体験※」に積極的に協力しております。
※未来(みら)くるワーク体験は中学生の職業体験です。
さいたま市の小学4年生が社会科見学に来てくれました 2021.10.16
未来(みら)くるワーク体験 2023.2.2
中学生の職業体験 2023.7.3
※現在このプロジェクトは終了しております。
コロナ禍でも外出制限される中でお花で癒されてほしいとの思いから
大切な人に胡蝶蘭を贈ると、あなたにも胡蝶蘭が届きます!
と言う「幸せを届けようプロジェクト」を行いました。
当園では、東日本大震災での被災地の皆様に
少しでも元気になっていただこうと、
2012年より仮設住宅撤去が行われるまでの
5年間「母の日」に胡蝶蘭をお配りする
活動をさせて頂きました。
平成24年 2012年
母の日に被災地の皆様に少しでも元気になっていただこうという取り組みとして、仮設住宅にて胡蝶蘭をお配りするのと同時に、以前からお付き合いのある、いわき市のスパリゾートハワイアンズさんにご協力いただき、母の日当日にスパリゾートハワイアンズさんに遊びに来ていただいた被災地の方にも、ミニ胡蝶蘭をお配りしました。
2012年 テレビ埼玉「ニュース930」にて母の日に東日本大震災の被災地、福島県のいわき市に、黒臼洋蘭園から母の日の贈り物をお届けする計画についての取材がありました。
平成25年 2013年
2年目も被災地の仮設住宅へお住まいの方にささやかですが、母の日のプレゼントとしてミニ胡蝶蘭をお配りしました。
毎日新聞に黒臼洋蘭園の取り組みの記事が掲載されました。
平成26年 2014年
3年目も5月11日の母の日にいわき市の仮設住宅、3箇所、約500世帯に母の日の贈り物をお届けしました。
今回は、さいたま市の「蓮沼ミニバスケットボールクラブ」の子供達が準備から参加してくれました。
平成27年 2015年
4年目も5月10日の母の日に福島県いわき市の仮設住宅に胡蝶蘭をお届けに伺いました。今回もさいたま市内の小学生がお手伝いしてくれました。
平成28年 2016年
5年目の今年も「母の日」に、福島県いわき市の仮設住宅に胡蝶蘭を届けに行ってきました。たくさんの方のご協力もあり、無事に5回目を終えることができました。ありがとうございました。
出典:宮内庁ホームページ
平成21年11月にさいたま市で開催された第12回全国農業担い手サミットにご臨席された皇太子殿下の地方事情ご視察先として黒臼洋蘭園にご来園されました。
当日は、社員一同で皇太子様をお出迎えいたしました。
お出迎え後は、音質を周り園主の黒臼より胡蝶蘭の魅力や栽培から出荷までのご説明をさせて頂きました。
雨の中、皇太子殿下をはじめ、上田埼玉県知事・清水さいたま市長、桃園にお越しいただき誠にありがとうございました。
心より、御礼申し上げます。
このたび、皇太子殿下御視察を頂きましたことは、
黒臼洋蘭園にとってこの上ない名誉であり誇りで御座います。
この喜びは、花き業界をはじめ農業者全体の励みとなることと思います。
地域の方々は勿論の事、これまで当園をご利用下さっているお客様、
従業員の皆さんや家族に支えて頂いていると強く受け止めました。
今後のこの行啓に恥じぬよう黒臼蘭円一同、更なる向上心と感謝の気持ちを忘れず努めて参ります。
どうぞご支援の程宜しくお願い致します。
有限会社黒臼洋蘭園 代表取締役 黒臼秀之
がんは、死因の約半分をしめる怖い病気です。
がん対策推進企業アクションは、
職場でがん対策を実施し、従業員と
その家族の生活を守る活動を推進しています。